今うちにはイタリア人の留学生、R君がホームステイしています。 当初、イタリア人というと明るく陽気でグイグイくる感じ。 でもR君はイメージと全然違う学生でした。フレンドリーではあるものの、もうち […]
投稿者: ドリー北村
JEWELRY RERA リニューアル、新商品追加!
みなさまこんにちは~。 今回は私の妹が運営しているアクセサリーブランド 「JEWELRY RERA」のご紹介です~。 どりこやに展示スペースを設けていたのですが、こ […]
年々歳々花相似 歳々年々人不同
先日関吉久美先生主催のアート書道がありました~。 今回は最近読んだ本の中から「年々歳々花相似 歳々年々人不同」という言葉を書きました。 (年々歳々花相似たり 歳々年々人同じからず)   […]
季節外れの大掃除
こぉんちは~。 暖かくなってきて、最近どりこやの外回りの掃除をよくしております。 先日も建物の前をきれいにしていたんですが、その時気が付いちゃったんです。 「玄関、限りなくばっちぃな」って…。 […]
言葉以外の言語
こぉんちわ~。 インターネットショッピングってとっても便利ですよね。 わたしもよく使っているんですけど、家に届くときに段ボールにはいってくるので、空き箱がたくさんたまるんですよね。みなさんはどう処理されてい […]
どりこやでイベントをやりました!
みなさん、こぉんちわ~。おひさしぶりでございます~。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたね~。みんさん連休はいかがお過ごしでしたか? どりこやではゴールデンウィークにイベントを開催しまし […]
資産運用の勧め。
タイトルを見て「え、お金の話?」と思った方々。 残念ですが、ドリーは運用できるような資産は持ち合わせておりません…。この間確定申告を終わらせましたが、雀の涙の具現化でした…。悲すぃなぁ…。 そ […]
「意思表示」、どうやるか。
こんにちは〜! みんさんは、最近ハマっている音楽とかありますか? 流行りの曲はテレビやSNSなどで自然と耳に入ってきますよね。そんで脳内のなんとなく知っている曲リストに保存されていく…。そして、うろ覚えで歌うから、歌詞が […]
アフターコロナを考える
ドリーの家ではホストファミリーをやっています。日本語を勉強する外国人留学生をうちにお迎えします。いわゆるホームステイってやつです。 学生には10代、20代の若い学生さんも来ますし、40代以上の方もいらっしゃいます。どの学 […]
「英語を話せる人」になるトレーニング
こんにちは〜。 最近、ネットで買った商品を玄関先に置いて行ってくれる『置き配』ってあるじゃないですか。あれを「置き去り」って言ってしまう発寒4条教室の講師です。 なんやかんやで、2023年初投稿です。 大変 […]